秋分の日
(しゅうぶんのひ)
毎年9月23日ごろ
1948(昭和23)年から国民の祝日。
秋の彼岸の中日でもあり、「祖先をうやまい、亡くなった人を偲ぶ」ことが趣旨とされています。

秋分の日=9月23日?
彼岸・秋彼岸
おはぎ?ぼたもち?

秋分の日が彼岸の中日です。
仏様におはぎをお供えし、ご先祖様の供養をしましょう。



せっかくお供えするのですから、あんこの美味しいわかつきのおはぎをどうぞ。
「せっかくだから自分で作る!」という方も、あんこは当店におまかせください
※売り切れが予想されます。ご予約いただけると幸いです。

↓商品紹介ページへ↓
わかつきのおはぎ

↓ご予約はこちらから↓
0545-61-4863