| 9/413|

14/09/06 18:08 
適材適所



第二次安部改造内閣が発足した。
阿部総理は改造前から女性閣僚を増やすと発言していたが、結果も最多の女性閣僚が誕生した。

何故、女性閣僚を増やさなければいけないのだろう?
男性女性関係なく、適材の人間を最も適した省庁のトップにすれば済むこと。適材適所。簡単な話である。

他の先進国に比べると、なんたらかんたらとか・・・(これは女性閣僚の事ばかりではなくいろいろな話でも出てくる。)女性の地位の向上がなんたらかんたらとか・・・
まったく理解できない。そんなに他の国と違う事が悪い事なのだろうか?それが本当に女性の地位向上なのだろうか?

たとえば、国会議員全てが同じ能力を持つと仮定すると、全国会議員の男女比率と同じ比率で女性閣僚がいるという事になるはずだ。ところがどうだろう?今回の5人と言う数字は・・・
おおよそではあるが、全国会議員の女性比率は10パーセント前後なので、当然閣僚の男女比も10パーセント(二人)前後となるはずである。

この人をここの閣僚にしたい、たまたまそれが女性だった。それが、さらにたまたま女性閣僚の人数が増えたという事には何の問題も無い。しかし先に女性閣僚を何人くらいにして・・・というのは理解できないし、男女平等というよりも女性蔑視の他ならない。

これで、やっと世界の先進国に近づいたとか、女性の地位の向上が進んだなんて思っている奴も理解できない。

だいたい内閣改造事態にも理解できないものもある。もともとベストな人選でスタートしているはずなのだから、それを変えるという事は最初の人選は失敗だったということ。その任命責任はいったい誰がとるのだろう?

・・・ただ男女に限らず、閣僚人選事態、数か所の重要ポスト以外、議員当選回数とか派閥振り分けとか能力以外の複雑なもので決まっているのだから、今更今回の事で大騒ぎ(私一人であるが)するのも馬鹿らしい話ではあるが・・・

「はまぐりと」「刀とさやと」「男と女」
14/08/13 18:29 
男と女



最近、掃除機の調子が悪く新しい掃除機をどうしようか考えている。

「じゃぱネットたかた」のTVコマーシャルを見るたびに、電話しようか迷っているのだ。

やはり、ダイソンか?いやいや日本のメーカーだって決して悪くは無いはずだ。
いや、待て!どうせ買うのだからよーく考えて、考えて慎重に選ぶことにしよう(=_=)

っと思っていたら、宅急便で身に覚えのない掃除機が送られてきた???

「カズ」が折り込みチラシを見て勝手に注文したらしいのだ<`〜´>
「サイクロン式だって!」「なんと一万円!」ってほざくが、サイクロン式イコール性能が良いとは限る訳でもなく、メーカーの名前すら表示していない商品が一万円でも高いくらいだ。と言うよりも、まともな掃除機が一万円で買えるはずも無く、何よりも新しい掃除機を選ぶという私の楽しみを奪ってしまうという重大な犯罪を犯してしまったのである。

箱を開けてみると、独特な臭いがする。油?その臭いが何かは知らないが、安い電動工具なんかも同じ臭いがする。本体をひっぱり出すと、そこにはMADE IN CHINAの文字が・・・やっぱり((+_+))

そして本体チェック!形デザインは残念な「ダイソン」パーツ、パーツはそれぞれ陳腐で、何よりもコードが細い!普通が直径何ミリなのかは知らないが、明らかに一回り細い。(前記の安い工具も同じ)

実際に稼働してみたら、お家全部吸い込まれるんじゃないかと思われるほどやかましい。そのわりに吸い込みは吹き出ししているんじゃないかと勘違いするほど最悪、ヘッドの滑りも悪く、極めつけは・・・
掃除機の能力を示すコードの巻き取り力。これは高性能な掃除機ほどストレスを感じさせないコードの巻き取りなのだ。低性能なものに限って最後までコードを巻き取らずイライラする。

これでは一万円をどぶに捨てるようなもの!私が怒ると・・・

「ジャパネットたかたで掃除機を買うと古い掃除機を二万円で下取りしてもらえるらしいから、ジャパネットたかたで買いかえれば?そうすれば一万円得するじゃない!」

その計算って((+_+)) 間違っていないか?

掃除機一つにもロマンを感じる
「男と女の違い」「ロマンをもっているか、いないか」「それだけの違いである」
14/07/31 19:02 
「育てるって・・・」



以前にもやったことがあるのだが、今年のゴーヤグリーンカーテンは頑張りました。

4月にプランターやネットの準備を済ませ、5月に入りゴーヤの苗が出始めると即購入して植えました。

毎日毎日お水をやり、思った以上に順調!(^^)!に育って・・・いっているみたいだったのですが・・・

何故か、葉っぱが黄色く変色し始め、どんどん枯れて(>_<)枯れて(>_<)枯れて(>_<)

まるっきりのシロートなので、いろいろな方々にお話を聞きながら頑張りました。「お水が足りない」と言われれば、たっぷりとお水をあげ、「お水のやり過ぎ」と言われれば2〜3日お水をやめ、「肥料がたりない」と言われればたっぷりと与え・・・それでもどんどん枯れていく。私はいったいどうすればよいのだろうか?
ゴーヤに「モーツァルト」でも聞かせれば良いのだろうか?ゴーヤに毎日優しい言葉でもかけてあげれば良いのだろうか?ゴーヤにお酒でもあげれば良いのだろうか?

今更ながら、農家の人達の大変さを理解できた。

それにしてもゴーヤに教わる事が多すぎる。いやゴーヤに限らず、植物、動物、子供とか、

「育てるという事は学ぶということ」

「育てるという事は最終的に自分を育てるという事」

「育てるという事は責任が伴うという事」

???きっと学校の先生て、とても立派なんだろうな〜(+o+)???

| 9/413|

▲戻る